2025年03月31日
選抜は横浜、U18候補…県春季準決勝は今日!

第97回選抜高校野球大会決勝は横浜(神奈川)が智弁和歌山(和歌山)を11-4で破り、19年ぶり4度目の優勝を飾りました。優勝した横浜は秋の公式戦無傷の20連勝、春夏合わせて6度目(春4回・夏2回)の全国制覇。後半粘りを見せるも敗れた智弁和歌山は選抜4度目の準優勝となり、中京大中京(愛知)と並び歴代最多。春夏通算5度目の準優勝は広陵(広島)の7度、県岐阜商(岐阜)の6度に次ぐ3位になります。県勢2校(沖尚・エナジック)を倒した2校の決勝進出は気持ち的に少し救われました

そして、来月3〜5日に行われるU―18日本代表候補選手強化合宿に参加する41人が昨日発表され、県から沖縄尚学の比嘉大登君(内野手)、真喜志拓斗主将(内野手)、エナジックスポーツ高等学院のイーマン琉海君(内野手)の3名が選出されています。比嘉君は昨秋の九州大会3番で7割超えの高打率を残し、選抜では4番で出場し2試合8打数3安打3打点、眞喜志君は一昨年夏の甲子園を経験、新チームから主将でチームを引っ張り今選抜では1番で9打数3安打でしたが堅実な守備が持ち味。イーマン君は1番でチームを引っ張り選抜初出場へ導くと今選抜ではなんと10打数8安打と驚異的な活躍。3選手とも選抜で力を見せてくれました。U―18W杯は9月(5〜14)ここ沖縄で開催されるので3選手には最終的に残ってほしい。ちばりよ~沖縄球児!
第72回県春季高校野球大会は昨日、沖縄セルラースタジアム那覇で予定されて準決勝2試合が悪天候のため今日に順延となりました。今日も天気が微妙ですが…。
好天の下でプレーしてほしいので晴れて~。
今日の試合予定(準決勝)
沖縄セルラースタジアム那覇
第1試合(10:00)
コザ 対 宜野座
シード宮古にリベンジ勝利し勢いがあるコザと小技がさえる宜野座の対戦。コザは前の試合2番喜久本君が3安打3打点、3番伊佐君が4打数4安打と爆発したので初回からガンガン攻めたいですね。宜野座は継投のタイミングがカギですかね。先発した技巧派サイド宮城君は今大会20回で失点0と安定しているので東君、新垣君の投球も注目です。
第2試合(12:30)
ウェルネス沖縄 対 興南
強打シードウェルネス沖縄対興南投手陣の対戦は注目。ウェルネス打線は昨日も二桁12安打を放ち今大会3試合連続二桁安打で39安打25得点と好調。上位が当たっているので初回から攻め先手を取りたいですね。対する興南は昨日今大会初登板後藤君が完封するなど投手陣は駒が揃っています。打線は4番丹羽君が昨日も安打打点を挙げ今大会14打数9安打と好調なので、4番の前に走者を出したいですね。
県春季、天気が少々心配ですが熱い試合期待しています。選抜高校野球も今日決勝戦。
3月最後の日曜日は高校野球で盛り上がりそうです。ちばりよ~高校球児!
沖縄県高校野球連盟
HP⇒http://kouyaren-okinawa.jp/
【興南高校情報】
第72回県春季高校野球大会
準々決勝
3月29日(月)沖縄セルラースタジアム那覇
11:30予定
興南 対 沖縄工
3回戦 興南 7-3 八重山商工
2回戦 興南18-2 宮古工・宮古総実(5回コールド)
1回戦 興南 7-2 与勝
【興南高校野球部OB会情報】
★年会費について
2025年度年会費として3000円
※1月10日(金)までに振込をお願いします
振込口座:興南高校野球部OB会
沖縄銀行曙町支店 普通No.1599049
琉球銀行首里支店 普通No.121344
※振込は○期と氏名をお願いします。

【野球型競技普及事業】
野球未来プロジェクト
NPO法人野球未来.Ryukyu
理事長 大野 倫
https://yakyumirairyukyu.ti-da.net/

バッティング専門 野球スクール
「SLUGGER.FIELD」
小人数のレッスンで徹底打ち込み・打撃スキルアップできる打撃専門の野球スクール
https://sluggerfieldokinawa.com/
