2021年02月04日
“甲子園のルールを変えた男”

」という記事が…。1991年、沖縄水産のエースとして1回戦から決勝までの6試合1人で773球を投げた同期大野
倫君についての記事でした。
確かに彼は中学時代(具志川東中)から体が大きく(180㌢超)球もめちゃくちゃ速かった。記事で栽監督も「大野は根っからのピッチャーなんだ。後に日本代表するピッチャーになれる才能がある」と話していたようで…。中学の時の大野君なら投手も有りかと思ってましたが…高校時代対戦した時「打者・大野倫」の方が凄いと思いましたね。
快音を響かせ高く舞い上がった打球を見ながら「うわ~すげ~キレイな打球!入るなこれ。プロに行く打者はこんな打球を放つんだろうな~」とショートからレフトへ打球を追いながら数秒間の間に考えてました。
大野君は甲子園でも打ちまくり、大学(九州共立大)でも19歳から日本代表に選出される等活躍、95年巨人からドラフト5位指名を受けプロ野球選手になりました。
肘を壊し打者に専念出来た事がもしかしたら良かったのかも…(失礼かな)m(__)m
やっぱり自分は「投手」よりも「打者」が良かったな。
本人も記事内で「高校のときはあまりにケガが多くてピッチャーとして見切りをつけていました。甲子園でああいう形になって潰れてしまったし……。幸い僕はバッティングに自信があったからいい方向転換になってラッキーでしたよ」と語っているので良かったかな(^_-)-☆

腕が折れても投げ続けた6試合773球…“甲子園のルールを変えた男”の現在地
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14e11d5cca3a490d663f289f00bf1b620b79502?page=1
【興南高校情報】
学校HP
https://konan-h.ed.jp/
【興南高校野球部OB会情報】
大城翼君(46期)が、浦添市議2期目を目指し頑張っています。
定数27に対し32名が立候補している厳しい選挙。2月7日の投開票日には2期目の歓喜を。興南魂でちばりよ~\(^o^)/

【北谷高校情報】

北谷高校野球部応援Tシャツ(文字色はピンク)
(1枚1,500円)
お問い合わせ先⇒090-9780-2543(仲村)

沖縄県の不動産情報 住宅・マンション・土地のご相談は…
CMでお馴染み遮熱の大知株式会社大知建設
詳しくはHP⇒http://daichi21.jp/
【大知建設野球部情報】
第140回県秋季軟式野球大会B級の部準優勝!


(成年の部優勝メンバー)

(B級の部準優勝メンバー)
【沖縄の野球アイランドスタジアム】
チェックは⇒ http://okinawa89stadium.com

【野球型競技普及事業】
野球未来プロジェクトさあ!野球をはじめよう!
NPO法人野球未来.Ryukyu
理事長 大野 倫
詳しくは⇒https://yakyumirairyukyu.ti-da.net/

小波津さんの元で勉強し沖縄で小波津式神経筋無痛療法を継承する
スポーツ整体『ホープフル』
浦添市伊祖3丁目13−1 丸豊商事ビル5 102号
098-988-8300
http://www.hopefull-okinawa.com/

Posted by タイテツ at 21:54│Comments(0)
│高校野球