[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

甲子園強豪校の監督術/ゴジキ【1000円以上送料無料】
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/7/12時点)




2017年10月01日

興南8強!

興南8強!
(写真提供:佐久本さん)
興南2戦連続サヨナラ勝利で3年連続30度目のベスト8\(^o^)/
県秋季高校野球大会3回戦
宜野湾0001000010 2
興  南0000200001× 3
(宜) 國仲ー東江
(興) 藤木、仲松、宮城ー具志頭
(二) 眞喜志・與座・佐久原(宜)


戦前の予想通り宜野湾・國仲君vs興南投手陣の投げ合いは興南が延長10回サヨナラ勝利で8強進出を決めました。
興南は延長10回、先頭の宮城君がセンター前クリーンヒットで出塁すると、1番仲村主将が手堅く送り1死2塁のチャンス、2番根路銘君は左飛に倒れ2死2塁になるも3番鎌田君のサード内野安打で1・3塁とし、4番當山君がライト前にしぶとく落とし劇的なサヨナラ勝利でした\(^o^)/対首里、宜野湾と少々打線が湿り気味なのが気になりますが…負けない粘りはさすがです。やはりこの試合は先日我喜屋監督が話した『甲子園の経験』が生きてますね。再三のピンチを切り抜け、延長10回無死2塁のピンチでは今大会初登板の宮城君が真っすぐ勝負(最速140㌔)で宜野湾の3番(國仲君)三振、4番(眞喜志君)一邪飛、5番(東江君)三振と見事な火消し役、9回表同点に追いつかれ1死2塁のピンチでセカンド根路銘君がイレギュラーした打球にうまく反応し確実にアウトにした場面(弾けば勝ち越し打)、サヨナラ打の當山君もプレッシャーのかかる場面で安打と成長を見せてくれました。
敗れた宜野湾は終始ゲームを押し気味に進め、9回追いつき、延長10回も勝ち越しのチャンスをつかみましたがあと1歩でした。注目の好投手國仲君も延長10回を1人で投げ抜き力を見せてくれました。一冬越えての成長が楽しみなチームです。
興南は今日4強入りを懸け第2シード中部商と対戦します。中部商とはこの世代1年生大会初戦で対戦しサヨナラで勝っています。打線の調子が…ですが中部商の2枚看板(中濱君・山城君)を攻略してくれよ(^_-)-☆
今日の試合もちばりよ~興南ナイン!(^^)!
興南8強!
興南8強!

【興南高校野球部情報】
〇第67回県秋季高校野球大会準々決勝
10月1日(日) 
コザしんきんスタジアム 12:30予定
興南 対 中部商業


興南高校秋季大会登録メンバー
 1 藤   木(2年)山内中
 2 當   山(2年)恩納中
 3 仲   村(2年)宜野湾中
 4 根路銘(1年)伊江中
 5 安  里(2年)神森中
 6 大  山(2年)城北中
 7  東   (2年)金岡南中
 8  里   (2年)三和中
 9 知   念(1年)読谷中
10 比   嘉(2年)読谷中
11 宮   城(1年)嘉数中
12 仲   松(2年)古蔵中
13 具志頭(2年)大宮中
14 具志堅(2年)本部中
15 永   山(2年)東風平中
16 兼   城(1年)高江洲中
17 勝   連(1年)普天間中
18 鎌   田(2年)佐和田中
19 遠   矢(1年)宜野湾中
20 又   吉(1年)南風原中

〇野球部オープンキャンパスのご案内
~平成30年度入部希望者(高等学校)に対する体験入部~
平成30年度興南学園強化指定部活「野球部」に入部を考え、野球部オープンキャンパスに参加希望する生徒さんは、保護者同意の下、別紙事前申込書に記入の上、FAXにて各自で申込みを行って下さい。
基本的には中学3年生が対象となります。
ご不明な点がありましたら、下記問い合わせ番号に連絡下さい。
第2回
平成29年10月15日(日)
午前8時30分視聴覚教室集合

【当日日程】
『学校長あいさつ・学校概要及び入試説明・体験入部』
※終了時刻は午後1時頃となります。
※雨天の場合は説明会のみとなる場合があります。
※台風接近が見込まれる場合は中止とさせて頂きます。
準備するもの野球用具一式(バットは不要)
※説明会から練習着参加でかまいません。
【申込み】
申込用紙をプリントアウトして頂き、FAXにて送付して下さい。
FAX番号(098)884-3228
※申し込み期限:
第1回 8月25日(金)
問い合わせ098-884-3292(担当 安里まで)
※引率は保護者の方でお願いします。実施にあたっては当方で責任を持って行います。
(学校HPより)
興南8強!

【興南高校野球部OB会情報・連絡事項】
野球部OB会年間費:1万円
(現役部員への資金援助及びOB会活動費)
※今年はOB会員への還元を多くしたいと思います。宜しくお願いします。


興南高校野球部OB会年会費振込口座
沖縄銀行 曙支店  口座番号 1599049
口座名義 興南高校野球部OB会 会長 名城 政史

興南8強!


「沖縄の野球アイランドスタジアム~Islandstadium」(略アイ・スタ)
沖縄の野球情報満載ですよ。高校野球情報や学童野球の結果もアイ・スタでチェック(^_-)-☆
http://okinawa89stadium.com

「健診を通してすべての人に健康と充実した人生を」~年に1度は健診受診~
浦添総合病院健診センター
http://www.urasoekenshin.com/
興南8強!

「買い物しながら気軽に健診受診!」
サンエー経塚シティ1階

アクティLIFE
http://www.urasoekenshin.com/
毎月第2木曜日は夜間健診を実施してます(18:00~20:00)
興南8強!
興南8強!

沖縄県の不動産情報 住宅・マンション・土地のご相談は…
CMでお馴染み遮熱の株式会社大知建設
http://daichi21.jp/
興南8強!


同じカテゴリー(興南)の記事
 県勢3校+県出身球児の活躍に期待! (2025-04-19 06:54)
 想い出の九州大会! (2025-04-17 06:27)
 沖尚が夏の第1シード! (2025-04-13 05:25)
 夏を前に熱い戦い! (2025-04-12 06:12)
 夢へ…突き進め! (2025-04-09 16:44)
 楽しめ新入生! (2025-04-08 06:50)

Posted by タイテツ at 04:54│Comments(1)興南
この記事へのコメント
タイテツさん、こんばんわm(_ _)m

やりました!!!

沖縄水産野球部が難敵沖縄工業高校に勝ち、ベスト4進出を決めました(^O^)

めちゃくちゃ嬉しいです(>_<)

次は興南高校と対戦します!

沖縄水産野球部は上原投手が踏ん張り、勝ち上がっているみたいなので、疲労が心配です(汗)

明日から7日まで休養・調整を十分にして、興南高校との試合に臨んで欲しいと思っています!

タイテツさんの希望が叶い、嬉しく思います(^O^)

すみませんm(_ _)m

県内の沖縄水産野球部の評価って上がってますか?(汗)

今の中学校3年生の進路の中に沖縄水産高校が入っていたら良いのになあ、と思っています。
Posted by 野球ファン at 2017年10月01日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。