[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

甲子園強豪校の監督術/ゴジキ【1000円以上送料無料】
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/7/12時点)




2016年10月27日

鹿児島珍道中③

健康診断・人間ドックの受診は浦添総合病院健診センター
http://www.urasoekenshin.com/
※受診日に完結する問題解決型健診を目指しています
※午後の人間ドッグ実施
※県内初サンエー経塚シティ内(アクティLIFE)にて特定健診実施中!買い物ついてに気軽に待ち時間なく健診受診!

「沖縄の野球アイランドスタジアム~Islandstadium」(略アイ・スタ)
沖縄の野球情報満載ですよ。高校野球情報や学童野球の結果もアイ・スタでチェック(^_-)-☆
http://okinawa89stadium.com

鹿児島珍道中③

先週は第10回九州高校OB野球選手権大会出場で鹿児島県へ。しかし…あいにくの悪天候で試合は行われず帰ってくる事に(T_T)残念でしたがとても貴重な経験が出来た3日間の出来事を…(^^ゞ

【最終日】
前日(土曜日)の天気予報降水確率100%(-_-;)最終日も中止を予想し前日の懇親会では「明日も雨だろう。せっかく来たからユニフォームを着た集合写真だけは撮って帰ろう」となりましたが…朝外出ると曇ってはいるが雨は降っていない。出来る?と期待しているところへOB会長から「出来そうですので準備して下さい。」のLINEが!(^^)!「ヨッシャー」と即着替え試合会場へと再度外に出るとまた雨がパラパラ(-_-;)「またか…」と思いながら向かうも球場近くになると雨は更に強くなり(-_-;)これは完ぺきにアウト状態。伊集院球場に到着し状態を見ると…「試合終了(T_T)」鹿児島県の関係者も「沖縄からせっかく来ているから1試合はさせたい。」と整備に時間をかけてくれましたが、球場関係者から使用禁止令が(-_-;)「興南高校の皆さん申し訳ないです。こんな状態なので…」と。
昨日話したように集合写真だけは撮って帰ろうと着替えが終わると、なんと比屋根講座開始(^^)vスポーツで大事な箇所の鍛え方、投手・打者で必要な筋力の使い方、メンタル、トップアスリートを例にフォーム指導など約1時間30分の熱い指導が自分達を救いました(^^)v直立不動で聞く姿に鹿児島の関係者も帰らず講座を聞きうなずいてましたね(^^)最後の最後でもほんと良い話しが聞けました\(-o-)/
鹿児島珍道中③試合中止で帰りの飛行機まで時間があるので、空港近くの観光スポットは無いか・・・「よしっ、鹿児島のパワースポットの一つ霧島神社へ行こう」となり最終観光地へ。霧島神社、空気がやっぱり違いましたよ。すごく気持ちが良かった~(^^)v皆さん鹿児島へ行く時は是非お勧めします。
飛行機出発まで時間がありますが、空港でゆっくりしようという事であとは鹿児島空港へ…。3日間の反省会&比屋根講座の話をしながら出発の時を待ちました。鹿児島空港から那覇空港へ到着、ロビーで解散式をしましたが皆試合が出来なかった無念さは隠せませんでしたが満足そうな顔をしていたので良かったかな(^^ゞ
鹿児島珍道中③今回の3日間であらためて興南高校のつながりの素晴らしさを実感しました。世代的には比屋根先生、真栄田先生、神谷さん、内間さん、我喜屋さんの指導を受けたメンバーが集まり、最初はぎこちなかった会話も最終日には普通になっていたので距離が縮まり良かったし、30歳の年齢差があっても共通の話題で盛り上がれる素晴らしさ、先輩・同期・後輩の心遣いに感動しました。試合は出来ませんでしたがほんと意味ある鹿児島でした。
12月にはマスターズ甲子園本戦出場を懸けた戦いが行われます。これに勝たなければ意味がない。今回で築いた絆を大事に絶対「聖地・甲子園出場」を勝ち取りましょう。今回レンタカー等の手配など色々と動いて頂いた奥間さん(22期)ほんとうにありがとうございました。
また「興南高校に1試合でも」と整備や日程調整をして頂きました鹿児島県連盟の皆様もありがとうございました。
野球の出来る環境に感謝し、また頑張ります(^^)vほんと最高の3日間でした\(-o-)/

鹿児島珍道中③
鹿児島珍道中③
鹿児島珍道中③





【興南高校野球部OB会情報】
〇小波津祐一氏(23期) 沖縄講演会
開催日:11月27日(日)
会  場:PsSQUARE(浦添市)
講演時間:17:00~20:00

※200人を越えれば13:00~16:00の二部構成
参加費:医療関係者講演会5,000円。
      一般・患者さん・学生さんは3,000円。
      (高校生以下1,000円)


懇親会 :20:00~22:00(会費3,000円)

参加希望(申込)やご質問
kohatsuseminar@gmail.com
までお願いします。

小波津式神経筋無痛療法研究会事務局
http://shinkeikinmutsu.web.fc2.com/

小波津整骨院(岸和田本院)(HP)
http://www.kohatsu.net/

鹿児島珍道中③
鹿児島珍道中③


同じカテゴリー(興南)の記事
 県勢3校+県出身球児の活躍に期待! (2025-04-19 06:54)
 想い出の九州大会! (2025-04-17 06:27)
 沖尚が夏の第1シード! (2025-04-13 05:25)
 夏を前に熱い戦い! (2025-04-12 06:12)
 夢へ…突き進め! (2025-04-09 16:44)
 楽しめ新入生! (2025-04-08 06:50)

Posted by タイテツ at 07:51│Comments(0)興南
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。