[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

甲子園強豪校の監督術/ゴジキ【1000円以上送料無料】
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/7/12時点)




2015年06月30日

読谷が連覇

「沖縄の野球アイランドスタジアム~Islandstadium」(略アイ・スタ)
沖縄の野球情報満載ですよ。高校野球情報や学童野球の結果もアイ・スタでチェック(^_-)-☆
クリック↓
http://okinawa89stadium.com

「(株)大知建設野球部HP」応援宜しくお願いします。
http://momonga-net.com/baseball/Welcome.do?team=daichikennsetu

読谷にリベンジならず…(T_T)
読谷が連覇
(写真提供:CBさん)
マスターズ甲子園沖縄県予選決勝
読谷OB 1000020 3
興南OB 0000001 1
(読)比嘉、金城、與久田、天久ー盛根、上原
(興)松田(39期)、安里(33期)、比嘉(33期)-宮城(30期)、喜瀬(32期)
(二)砂川(20期)


読谷が大会連覇、11月に行われるマスターズ甲子園本戦への出場権を得ました。
読谷は初回、制球の定まらない興南先発松田を攻め1点を先制、リベンジに燃える興南は5回1死満塁と絶好のチャンスを得ましたが得点出来ず(^_^;)試合は興南の押せ押せで進みますが6回表読谷は2死から、興南の守備の乱れに乗じダメ押しと言える2点を追加、追い詰められた興南は7回2死から砂川さんの2塁打で1点を返し、尚1・3塁と攻めましたが最後の打者がセンターフライに打ち取られゲームセット(T_T)残念ながら興南リベンジはなりませんでした。
しかし、前回から新顔も増え収穫・充実した大会でしたね。試合後の懇親会も盛り上がったようです(^^)v
今週土曜日(4日)は現役部員が5年ぶりの甲子園出場を懸け初戦を戦います。OBの悔しさを現役部員が晴らしてくれるでしょうね。
OBの皆さん、是非球場へ足を運び応援宜しくお願いします。

マスターズ甲子園県代表の読谷高校OBの皆さん大会連覇おめでとうございます。
11月の試合(対 埼玉代表春日部東OB)はオヤジも沖縄強しをアピールして下さいね(^^)v

マスターズ甲子園HP⇒http://www.masterskoshien.com/

読谷が連覇
読谷が連覇
読谷が連覇
読谷が連覇
読谷が連覇




同じカテゴリー(興南)の記事
 県勢3校+県出身球児の活躍に期待! (2025-04-19 06:54)
 想い出の九州大会! (2025-04-17 06:27)
 沖尚が夏の第1シード! (2025-04-13 05:25)
 夏を前に熱い戦い! (2025-04-12 06:12)
 夢へ…突き進め! (2025-04-09 16:44)
 楽しめ新入生! (2025-04-08 06:50)

Posted by タイテツ at 07:13│Comments(0)興南
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。